ギンケイ(銀鶏、学名:Chrysolophus amherstiae)





今日はキジ類のギンケイを紹介致します。 

ウズラ大学にいる画像のギンケイは 
まだ若で これから色が出てきます。

現在は キンケイとの雑種が多く 純粋のギンケイは数が少ない。


縦900 X 横900 X 高さ900 で飼育しています。


*****  ギンケイ(銀鶏、学名:Chrysolophus amherstiae) *****

分類

界 : 動物界 Animalia
門 : 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
綱 : 鳥綱 Aves
目 : キジ目 Galliformes
科 : キジ科 Phasianidae
属 : Chrysolophus
種 : ギンケイ C. amherstiae

学名
Chrysolophus amherstiae
Leadbeater, 1829

英名
Lady Amherst's Pheasant

ギンケイ(銀鶏、学名:Chrysolophus amherstiae)は、
キジ目キジ科に分類される鳥類の一種。

形態 ------------------------------------------------------

全長はオスで1.2~1・5mで大型ですが その半分以上が長い尾羽です。
メスは 50~70cm。

オスは緑と白を基調とした派手な色彩です。
赤い冠羽と、襟首の日本兜のしころ状を呈する白と黒の飾り羽が特徴。

メスは 他種のキジ類同様、比較的地味です。

分布 -------------------------------------------------------

主に中国南西部からチベット、ミャンマー北部にかけて分布。
標高の高い山岳地帯の薮や竹林に生息しています。