よくある質問で
よくある質問で
● 質問1
ウズラは手乗りになりますか?
よくなれますか?
◎ お答え
手乗りと言うよりも 手乗せウズラです(笑)
私は 飼育はしていますが 手乗せで育てたことはありませんが
多くの方が手乗せウズラ(笑)を飼育されています。
生まれてすぐに 自分でエサを食べ
水を自分で飲むので仕事をされている人にも飼育は簡単です。
● 質問2
姫ウズラと並ウズラは どちらがなれますか?
◎ お答え
個体差はあると思いますが
並ウズラの方がよくなれると思います。
特にレオジャンボは 体が大きいので
逃げてもすぐ捕まります。性格が温厚な子が多くおっとりしています。
通常飼育なのに
購入された方より よくなれていますね と言われます。
写真の子は (レオジャンボウズラ 白 メス 324g)は
今日 山梨県に発送する前に
孫の晃矢君との2ショットです。(2013年04月15日の画像)
レオジャンボウズラは 並ウズラ(通常並ウズラ 80-130g)です。
通常の並ウズラの倍以上です。
---------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------
ジャンボウズラは 食用ウズラで大きくなるように改良されたウズラです。
3年以上の歳月をかけて 大きいジャンボウズラが完成致しました。
○私が作出したジャンボウズラをレオジャンボウズラと呼んでいます。